
お問合せ、お見積りから施工まで一貫して、ていねいな対応をお約束します。

施工の流れ


サイトのお問合せフォーム、もしくはお電話でのお見積りから始まるおつきあい。
給湯器の施工から商品取付工事後の取扱いのご説明、そして安心の工事保証やアフターサポートまで、株式会社カワギシは地域の「信頼される工事やさん」を目指して、親切な対応を心がけています。
Step1
商品検討
壁掛け、据え置きなどの設置のタイプや給湯能力、エコ仕様の有無など様々な種類があります。
どんな給湯器が自宅に合うのかわからない、設置後のコストが知りたいなどの疑問がありましたら、お気軽にご相談ください。

Step3
概算のお見積り
弊社より概算見積り金額を提示します。
場合によってはご確認のメールまたは、お電話をさせていただくこともあります。

Step4
現地調査と正式なお見積り
現地にお伺いし、調査にて既存機器の設置状況および施工内容の確認をさせていただきます。正式なお見積り金額は、現地調査の報告を確認してからのご案内となります。

Step5
取付工事日時・支払い方法の決定
工事の希望日時をお伺いします。お支払い方法はお振り込みと、ローン(分割)払いよりお選びいただけます。
当社はイオンプロダクトファイナンス株式会社リフォームローン提携加盟店です。

Step6
取付工事
ご希望日時に給湯器の取付工事をいたします。
取付け後、給湯器のマニュアルをお渡し時に詳しい取扱い方法をご説明します。

Step7
お支払い
工事完了後に請求書を送付させていただきます。
お振り込みの場合、請求書到着後10日以内にお支払いをお願いいたします。

Step8
アフターサポート
取扱い機器に合わせたアフターサポート、長期保証もご用意しております。
メーカー保証+保証会社の契約で、年・7年・8年・10年保証に対応しています。


給湯器交換にかかる時間
給湯器設置後に取扱いの説明もございますので、工事の立ち合いをお願いしています。
一般住宅に設置する通常の給湯器の交換であれば、2~3時間程度 で完了することもありますが、床暖房や浴室乾燥を使う場合に設置されている熱源機を交換する場合、作業が増えるため5~6時間程度かかることもあります。
また、一般的な給湯器を省エネタイプに切り替える際には、排水用配管の設置などが別途必要になるため、作業時間が増えるケースが多くなっています。工事には時間に余裕のある日時を指定してください。